利用規約

制定 2025 年 5 月
施行 2025 年 5 月

第1条(目的)

本規約は、株式会社カナックス(以下「当社」といいます)が運営する体験型セッションプラットフォーム「Kannax Live」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ユーザー(講師・受講者を含む、以下同じ)は、本規約に同意のうえ本サービスを利用するものとします。

第2条(定義)

  1. 講師:本サービスを通じてセッションを開催する者
    1. 受講者:セッションを予約・受講する者
    2. セッション:当社所定の会場(東急プラザ渋谷 5F/和田倉門店等)で実施される講座・ワークショップ

第3条(利用登録)

  1. 利用希望者は当社指定のフォームに必要事項を入力し申請します。
    1. 当社が承認した時点で利用契約が成立します。当社は承認を行わない理由を開示する義務を負いません。

第4条(講師審査と契約)

  1. 講師希望者は事前の書類審査・オンライン面談・現地打合せを経て、当社所定の講師契約書を締結するものとします。
    1. 講師はセッション内容・受講料・材料費を当社と協議のうえ確定します。

第5条(手数料・支払)

  1. 受講者が支払う受講料の 25 %を手数料として当社が受領し、残額 75 %(決済手数料を含む)を講師報酬とします。
    1. 報酬はセッション実施月の翌月末日までに講師指定口座へ振込送金します。振込手数料は当社負担とします。
    2. 講師は材料費・交通費を自己負担とし、必要に応じて受講料へ上乗せできます。

第6条(キャンセルポリシー)

  1. 受講者の都合によるキャンセル料は以下のとおりとします。• 開催 8 日前まで:無料 • 開催 7〜3 日前:受講料の 50 % •開催 2 日前以降:受講料の 100 %
    1. 講師または当社の都合で開催不可となった場合、受講者へ全額返金します。
    2. 返金時の決済手数料は当社が負担します。

第7条(禁止事項)

ユーザーは以下の行為を行ってはなりません。 (1) 法令・公序良俗に反する行為 (2) 当社または第三者の権利を侵害する行為 (3) 危険物・違法物の持ち込み (4) 許可のない録音・撮影・商用利用 (5) 本サービス運営を妨げる行為 第8条(知的財産権)

  1. 本サービスに掲載される全ての画像・テキスト・ロゴ等の権利は当社または正当な権利者に帰属します。
    1. 講師が提供する教材・作品の権利は講師に帰属しますが、当社はセッション紹介・広報の範囲で無償利用できるものとします。

第8条(免責)

  1. 当社は、ユーザー間のトラブル・事故・作品品質について一切責任を負いません。
    1. 天災・交通機関の遅延・感染症拡大等によりセッションを中止・変更する場合、当社は返金をもって責任を免れるものとします。
    2. 本サービス利用に起因してユーザーに生じた損害について、当社の故意または重過失を除き、当社の責任は直接かつ通常の損害に限られ、総額は当該セッションの受講料額を上限とします。

第9条(個人情報の取扱い)

当社は、ユーザーの個人情報を当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。

第10条(規約の変更)

当社は、本規約を随時変更できるものとし、変更後の規約は本サービス上で公表した時点から効力を生じます。

第11条(準拠法・管轄)

本規約は日本法に準拠し、本サービスに起因または関連する紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則

本規約は 2025 年 5 月 9 日から施行します。

お問い合わせ

株式会社カナックス
Kannax Live運営事務局
E-mail: live@kannax.com